<注意>  最大化画面にてご覧下さい。

   

 「ジェネリック医薬品」について

   

ジェネリック薬品がなぜ安いのか知ってますか?

 

みなさん「ゾロ品」「ドロドロ製薬会社」という言葉を聞いたことありますか?

もしかしたら「ジェネリック薬品」という言葉の方がピンとくるかもしれません。 

「後発品」という呼び方もありますがすべて同じ意味合いで使っています。

 

これらをなぜ「ゾロ品」と呼ぶかというと・・・

新薬の特許が切れるとゾロゾロ、ゾロゾロとジェネリック薬品が発売されてくるからだそうです。

初めに発売されている薬を後発品に対して「先発品」と呼んでいます。

 

簡潔にいうと、食品で例えるとインスタント食品の様なものです。

二流の安全性も証明されていない薬のことなのです。

国の膨らむ医療費を削減する為の・・・

一般国民に対してのシワ寄せの国の政策です。

ジェネリック医薬品は

「新薬の特許期間終了後に厚生労働省の承認を得て

新薬と同等の成分・品質で発売される医薬品の総称のこと」

・・・と一般的には伝えられていますが、

成分が同じとは「主成分」が同じだけで、それ以外は全く別のものです。

 

一般病院はジェネリックを入れないと経営できないような保険点数の仕組みになっているのです

知っているものだけが得をする国でいいのでしょうか?

多くのジェネリック薬品会社は、単なる金儲け目的の会社が多いようですね。

ジェネリック薬品の会社が自社の薬に関して、

きちんとしたデータを持っている会社のほうが少ないのが現状です。

 

医療業界に限らずいろんな所でこういうことはあると思いますが、

どの方法が自分の身体を守って行けるのかを考慮した上で選んでください。

処方の種類とは?

 

※「一般名処方」とは・・・

医師が処方箋を発行する際、商品名を指定せず、一般名(成分名)で薬剤を処方することです。

これにより、成分名が同じ複数の薬品があれば(先発品や後発品など)、

薬剤師はその中から選んで薬を調剤することが出来ます。

 

※「代替調剤」とは・・・

医師が処方した医薬品を薬剤師が品質、価格などを考慮し、

患者の同意を得て他の医薬品に変えて調剤することです。

海外では認められているところがあり、日本では認められていませんでしたが、最近になって国が認める見解を示したので、近年は多く実施しているところがあります。

先発医薬品とは?

基本的に医薬品は世の中へ出るまでに、10〜20年かかり治験やさまざまな試験を行います。

そのデータを集めて厚生労働省が判断し許可をします。

そこから製造が始まり販売します。

これが「先発医薬品」と言われる薬です。

それでも、副作用など問題はたくさんあります。

ジェネリック医薬品とは?

一言でいうと、国の膨らむ医療費を削減する為の、一般国民に対してのシワ寄せの国の政策です。

ジェネリック医薬品は、「新薬の特許期間終了後に厚生労働省の承認を得て、

新薬と同等の成分、品質で発売される医薬品の総称のこと」です。

新薬は研究開発に莫大な費用がかかっているため薬価(国が定めた薬の値段)が高いが

ジェネリック薬品は新薬に比べて大幅な開発コストの削減&開発期間を短縮できるため

薬価が1/3〜1/10に抑えられます。

後発品(ゾロ品、ジェネリック薬品)の例

 

先発品と同じ成分で、その後から販売されるもの。

臨床試験のデータが取れていないものが多く、薬価が先発品と比べて一般的に安いのです。

 

          例)消炎鎮痛剤『ロキソニン』(三共)→先発品。薬価は、\25.20/

             後発品として、『シラブル』、『ウナスチン』、などなど、20 種類以上の後発品が存在。

薬価も、\6.4/錠、\10.9/錠、と先発品との間に大きな差があります。

2006 4 月より薬価改訂があり、ジェネリック薬品を患者側で処方希望することが出来るようになりました。

ジェネリック薬品の使用が促進されると・・・

 

患者さんの経済的負担や国の膨らみ続ける医療費を軽減できるのです。

日本でのジェネリック薬品の使用量は数量ベースで全体の約10%と言われています。

これを、欧米並みの40〜50%まで増やすことが出来ると・・・

約1兆円の薬剤費が節約できるといわれています。

このように書くとジェネリック薬品はいい事だらけのように思われるかもしれませんが

そうともいえないのですジェネリック薬品は先発品と有効性、安全性が同等だと言われていますが

製薬会社によっては薬の体への吸収や排泄にバラつきがあるものもあるのです。

また、ジェネリック薬品では使われている期間が短いので

先発品と比べて作用や副作用に関する情報量が絶対的に不足しています。

なので薬剤師にしてみれば薬の副作用を疑って使われている薬について

調べたい時に必要とする情報が得られない場合もあります。

もちろん、安全性、効果、情報量とも十分に備えたジェネリック薬品も中にはありますが、

これらを一般の患者さんが見極めるのは難しいと思います。

 

同じ主成分を使っているだけで、効果が認識された医薬品と全く別物なのです。

それでも・・・本当に良くないの?

  

CMで「効果も同じ」というフレーズがありますが・・・

発揮する効果は同じ可能性があるだけで、同じ効果を証明しているわけではありません

効果の程度は全くのバラバラというのが現実です。

(うそではありませんが、誤解を招くCMだとは思います)

例えば、鎮痛剤のAという薬品が先発品で後発品にBがあったとします。

Bも鎮痛効果を発揮すると考えられますが、鎮痛効果があっても弱ければ、

必ずしも痛みを止められるわけではないのです。

「同じ効果を発揮する可能性がある」というのは、

錠剤を例にとると主成分の放出試験や錠剤の崩壊試験等のデータがないからです。

さらにジェネリック薬品は治験も毒性試験もやってない。

主成分が同じというだけで、あなたに投与されているのです!

意味が分かりますでしょうか?

 

治験の話は難しくなるので毒性試験についてお話します。

「含有率80%の医薬品」と「純度99%の試薬」だったらどっちを服用するかと聞かれたら?

間違いなく「含有率80%の医薬品」ですよね。

残りの20%分の毒性試験をして成分も解っているし安全だと結果も出ているからです。

「純度99%の試薬」は残りの1%は何か解りません。

残り1%が重篤な副作用を示すことも考えられます。

 

100%安全な薬は世の中にはありませんが、

家族など自分の係わる人には、できるだけ危険性の低い薬品を服用してもらいたいですね・・・。

 

ジェネリックをつくるのには、

治験費用、開発費、研究費(数十億円)、その為の人件費

がかからないから安く出来るのです。

発売後の市販後調査もない、毒性試験もない・・・。

さらにデータが全くないと言っても過言ではないのです・・・。

 

みなさんの大切な身体のために出来ることは・・・

「先発品」を処方して頂いてください!

ジェネリック薬品は、お断りしてください!

 

危険なものを使用することは自己責任です。

危険なことから身体を守ることは自己防衛です。

 

収入も、医療も、福祉も・・・

日本でも差別化される時代になってしまいましたね・・・。

                                                  

inserted by FC2 system